ラビュー藤枝にて 「手作りハーバリウム教室」を開催致しました 3/31(日)ラビュー藤枝にて 「手作りハーバリウム教室」を開催致しました。 昨年10月に開催し、大変ご好評いただきました手作りハーバリウム教室をラビュー藤枝にて開催いたしました。 ハーバリウムはドライフラワーや押し花に続く新たなお花のインテリアです。 ボトルにドライフラワーを入れて専用のオイルで満たしているので、みずみずしさ、カラフルさを失わないのが特徴的です。アレンジの自由度もとても高いです。 前回と同じく、講師に森田夏代先生をお呼びいたしました。 …… 投稿の詳細を見る >
相続セミナー「相続を争続!にしないために」を開催いたしました(東静岡) 3月25日(月)ラビュー東静岡にて 相続セミナー「相続を争続!にしないために」を開催いたしました 本日の講師の先生は税理士法人イワサキ静岡支社統括マネージャーの小林直己先生にお越しいただきました。 2019年から民法に含まれる「相続に関する規定」の改正が順次施行されます。 40年も変わってなかったそうなので、今のライフスタイルにマッチした相続に変わっていくものようです。 これを機会に相続から「家族」のあり方を今一度見直す時期に差し掛かっているのかもしれませんね… 中に…… 投稿の詳細を見る >
ラビューリビング茶町でふじえだまちゼミイベントを開催いたしました 3月2日(土)、25日(月)にラビューリビング藤枝茶町で ふじえだまちゼミ イベントを 開催いたしました。こちらは藤枝市商工会が主催で、町のお店の方が講師となって、 プロならではの「コツ」や「知識」を無料で教えてくれる少人数のミニ講座です。 25日のゼミの様子です 気にはなってるけど、なかなか聞けない「葬儀」のことをラビュー専門スタッフがわかりやすく解説。 皆様関心が高い様子で、真剣に聞き入っていただきました。 ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!…… 投稿の詳細を見る >
ラビュー島田にて「相続・遺言セミナー」を開催いたしました 2019年2月24日、ラビュー島田にて「相続・遺言セミナー」を開催いたしました。 今回は司法書士法人つなぐ 吉田事務所の増田真也氏を講師にお呼びしまして、40年ぶりの改正が施行される相続法についてのお話をしていただきました。 家族の形が時代と共に変わり、介護問題など、故人への貢献度も相続に影響する点で 今回の法改正は非常に重要なものになるとのことでした。 提出する遺言の書類も、パソコンで作成することが可能にもなるそうです! 相続で争うドラマ(フィクション)に遺言書の…… 投稿の詳細を見る >
ラビューリビング静岡沓谷にて「骨盤健康体操」を開催いたしました。 ラビューリビング静岡沓谷にて骨盤体操教室を開催いたしました。 最近少しずつ暖かくなりつつありますね。暖かくなればどこかへ行きたくなりますし、 体力をつけるにはまずは自分の体のチェックが大事かと思います。 COCON代表の小山さんが、骨盤についての基礎知識の話や 骨盤の大切さ、また普段の食生活のお話まで色々なお話をしていただきました。 後半は実際に体のゆがみを体感できるように、ゴムバンドを背中に巻いて体操をしていただきました。 体操後はスタッフ様による施術で歪みを微調整し、終了しました。 COCON…… 投稿の詳細を見る >
ラビュー静岡が歌声喫茶に変身? ラビュー静岡にて「歌声喫茶」を開催いたしました。 ラビュー静岡にて、アコーディオン演奏に合わせて歌を歌う「歌声喫茶」を開催いたしました。 アコーディオンの演奏は池ケ谷先生にお越しいただきました。 歌のラインナップは「青い山脈」、「いい日旅立ち」などの昭和を代表する歌から、 「ふるさと」や「早春賦」など子供の頃に一度は歌った民謡まで。 お菓子とお茶をいただきながら、楽しく歌うひと時でした。 ラビューではお葬式関連以外の楽しいイベントを今後も開催していきたいと…… 投稿の詳細を見る >
「モノの整理と心の整理<美終活>~これからの暮らしをもっと豊かにするために~」を開催いたしました。 「モノの整理と心の整理<美終活>~これからの暮らしをもっと豊かにするために~」 ラビューリビング藤枝茶町にてセミナーを開催いたしました。 講師に整理収納アドバイザーの佐藤慶子先生をお招きいたしました。 「整理」とか「収納」というと真っ先に思いつくのが「断捨離」ですね。 とは言うものの、年を重ねた分の生きた証を捨てるなんてあんまり考えたくないものです。 「いつか使うし…」「もったいない」などの後ろめたさもあります。 …… 投稿の詳細を見る >
ラビュー静岡にて「家族葬の費用と流れ・精進落としの試食会」を開催いたしました ラビュー静岡にて「家族葬の流れと費用・精進落しの試食会」を開催いたしました。 20日の東静岡に続き、ラビュー静岡でも開催となりましたが、 こちらも多くの方にご参加いただきました。 セミナーでは「お葬式とは何か?」を初め、 「家族葬の所以」「家族葬、一般葬の良いとこ・悪いとこ」「葬儀費用の比較」など 様々な観点から説明させていただきました。 葬儀の流れは病院からの車の手配、葬儀社への連絡の際のポイントや打合せの際に決めておきたい事など。 また、最近の家族葬の事例等もご紹介させてい…… 投稿の詳細を見る >
ラビュー東静岡にて「家族葬の費用と流れ・精進落としの試食会」を開催しました! ラビュー東静岡にて「家族葬の流れと費用・精進落しの試食会」を開催いたしました。 本日は二十四節気の「大寒」。とても寒い中、約40名もの多くの方にご参加いただきました。 本日のセミナーはラビュー東静岡の山田がお話しさせていただきました。 「家族葬」は名称の通り、家族のみで行われるお葬式というイメージがありますが、家族だけという 明確な定義は特に決まっておりません。 誰を呼び、自分らしいどんなお葬式にしたいかを、スタッ…… 投稿の詳細を見る >
相続セミナー「相続を争続!にしないために」を開催いたしました(東静岡) 12月16日(日)ラビュー東静岡にて 相続セミナー「相続を争続!にしないために」を開催いたしました 本日の講師の先生は相続手続支援センター静岡の木幡美麗(こはたみれい)さんにお越しいただきました。 「相続」って言うとお金などの資産がたくさんある人や、著名人の遺産で身内が骨肉の争いになるなど なんだかワイドショーやドラマのような展開をイメージしますよね。 自分の家はお金もそこまで無いし、家族は仲良しだから大丈夫かな?それにまだ元気だから… …… 投稿の詳細を見る >